市民ランナーが練習の成果を披露する場といえば、もっぱらマラソン大会がほとんどでしょう。
さらに今年は、新型コロナウイルスの影響により、盛岡シティマラソンなど全国各地のマラソン大会が中止になっています。
市民ランナーの活躍の場が奪われてしまった今、彼らのために何かできることはないか。私たちは考えました。
そうして、考えたこと。
大会がなかったら、作ればいい。
長距離走の楽しみはロードレースだけじゃない。トラックレースの楽しさを、一般の市民ランナーにも知ってもらいたい。
GRASS-Lotとは、「草野球」などの言葉に使われる意味での「草」を表しています。
・全てのランナーのための大会(Runners)
・全参加者で作りあげる大会(Participants)
・全世代が交流できる大会(Generations)
以上3つの頭文字を取った”R.P.G”をスローガンに、泥臭くも人間味のある「草レース」にすることが目標です。
中止になったマラソン大会の代わりとは考えていません。「トラックレースに出る」ことの価値を見出し、走ることの新たな楽しみ方を感じてもらう。そのためのグラスロです。
全てのランナーに、トラックを走る喜びを味わってもらいたい。それが、我々の思いです。